過去ログ
0032
0031
0030
0029
0028
0027
0026
0025
0024
0023
0022
0021
0020
0019
0018
0017
0016
0015
0014
0013
0012
0011
0010
0009
0008
0007
0006
0005
0004
0003
0002
0001
キーワード
条件
AND
OR
表示
10件
15件
20件
25件
名乗ります
未貴
- 2025/04/12(Sat) 13:25
No.26832
未貴名乗り
思い出は一途ひばりは蒼天へ (1)
(らくださん)
以上
あらら、一句名乗り
それも兼題じゃない句で
うっかりしてました
あとの2句は兼題をちゃんと読んでましたぁ
らくださん 貴重な御選と選評を誠にありがとうございます
お陰さまで 名乗り無しを免れました
最高点句 おめでとうございます
2句ともいただきました
第827回QLDボード句会「要領」
こひつじ
- 2025/04/12(Sat) 11:32
No.26831
第827回QLDボード句会「要領」をお知らせに載せました。
ご覧ください。
今年の桜は、結構残っていますね。
長く楽しめて嬉しいです。と言いつつ、名所と言われる所に
花見に行ってない(^^;)
明日行こうかなあ。
名乗ります
こひつじ
- 2025/04/12(Sat) 11:23
No.26830
こひつじ名乗り
山葵生ゆキラリ鏡のごとき水 (1)
(クリトンさん)
端午の日箱に昭和の新聞紙 (5)
(ヤチ代さん・順之介さん・越冬こあらさん・亜紀さん・未貴さん)
以上
2句名乗れました。
選句して下さった皆様、有難うございます。
「新聞紙」は、お雛様を片付けた時に熊本の昭和の新聞紙を
見つけました。父が長女が生まれた時に「要らない!」と
言ったのに(^^;) 七段飾りの雛人形を送って来ました。
出すのも仕舞うのも面倒くさいと若い頃はブツブツ言っていた
けど、父が亡くなった今は思い出深いものになっています。
らくださん 最高点句おめでとうございます!
あるあるですよ。一万円を出したと思って
お店の人に「あれ?おつりは?」と言ったら、
千円だったとか・・・(^^;)(^^;)(^^;)
御褒美色紙・・・自分で頑張ってねえ(^^)/
ないですか?」と言ったら、
名乗ります
らくだ
- 2025/04/11(Fri) 21:39
No.26829
らくだ名乗り
おとなりの木の長閑なる落とし物 (1)
(未貴さん)
よなぐもり新札にまだ慣れません (6)
(ヤチ代さん・順之介さん・こひつじさん・越冬こあらさん・亜紀さん・未貴さん)
以上
---------------------------------------
選をいただいた皆様、ありがとうございました。
おかげさまで二句名乗り出来て、さらにトップ賞いただきました!
ちょっとびっくり!
こあらさん、作者当ては残念でした^^;
■■第826回QLDボード句会「選句一覧」■■
越冬こあら
- 2025/04/10(Thu) 20:25
No.26828
第826回QLDボード句会の選句一覧を発表致します。
ひと色の車窓続くよ長閑なり (1)
(クリトン)
のどけしやお隣さんの指も借り (1)
(順之介)
山葵擦るのの字のの字にまる描いて (2)
(こひつじ・クリトン)
山葵生ゆキラリ鏡のごとき水 (1)
(クリトン)
端午の日箱に昭和の新聞紙 (5)
(ヤチ代・順之介・越冬こあら・亜紀・未貴)
遊具揺れ長閑な日差し子が遊ぶ (1)
(亜紀)
山葵田の水に映りし千切れ雲 (4)
(らくだ・こひつじ・クリトン・越冬こあら)
かすてらの包みを書皮に長閑かな (2)
(越冬こあら・亜紀)
山葵田の清き流れや伊豆の山 (1)
(未貴)
こんにちは山葵の里の留学生 (4)
(ヤチ代・らくだ・クリトン・越冬こあら)
新しき事は無けれど桜さくら (2)
(ヤチ代・順之介)
老いたれど子に従わず山わさび (4)
(ヤチ代・らくだ・順之介・こひつじ)
おとなりの木の長閑なる落とし物 (1)
(未貴)
よなぐもり新札にまだ慣れません (6)
(ヤチ代・順之介・こひつじ・越冬こあら・亜紀・未貴)
新しき筆記用具や桜どき (1)
(未貴)
ラテアート飲んで崩して長閑なり (3)
(らくだ・こひつじ・亜紀)
思い出は一途ひばりは蒼天へ (1)
(らくだ)
以上
今句会の最高得点句は、
よなぐもり新札にまだ慣れません (6)
でした。おめでとうございます!
出句= 8名( 24句) 選句= 8名( 40句)
選句します
未貴
- 2025/04/10(Thu) 12:42
No.26827
未貴 選
端午の日箱に昭和の新聞紙
山葵田の清き流れや伊豆の山
おとなりの木の長閑なる落とし物
よなぐもり新札にまだ慣れません
新しき筆記用具や桜どき
以上
選句のみで失礼します
よろしくお願いいたします
選句します
亜紀
- 2025/04/10(Thu) 11:34
No.26826
亜紀選
端午の日箱に昭和の新聞紙
遊具揺れ長閑な日差し子が遊ぶ
かすてらの包みを書皮に長閑かな
よなぐもり新札にまだ慣れません
ラテアート飲んで崩して長閑なり
以上
選句のみで失礼いたします。
選句します
越冬こあら
- 2025/04/09(Wed) 18:55
No.26825
越冬こあら 選
端午の日箱に昭和の新聞紙
山葵田の水に映りし千切れ雲
かすてらの包みを書皮に長閑かな
こんにちは山葵の里の留学生
よなぐもり新札にまだ慣れません
以上
---------------------------------
端午の日箱に昭和の新聞紙
黒い瞳が見詰める未来
【作者はらくださん】
山葵田の水に映りし千切れ雲
遠出に使う有給休暇
【作者は亜紀さん】
かすてらの包みを書皮に長閑かな
スマホでポチリ貸出延長
【作者は未貴さん】
こんにちは山葵の里の留学生
カフェラテ色に近付く世界
【作者は順之介さん】
よなぐもり新札にまだ慣れません
顔を揃えて流出防止
【作者はヤチ代さん】
意味の不可解、不如意、作者間違い等、ご容赦下さい。
選句します
クリトン
- 2025/04/09(Wed) 16:29
No.26824
クリトン 選
ひと色の車窓続くよ長閑なり
山葵擦るのの字のの字にまる描いて
山葵生ゆキラリ鏡のごとき水
山葵田の水に映りし千切れ雲
こんにちは山葵の里の留学生
以上
選句します
こひつじ
- 2025/04/09(Wed) 15:51
No.26823
こひつじ 選
山葵擦るのの字のの字にまる描いて
山葵田の水に映りし千切れ雲
老いたれど子に従わず山わさび
よなぐもり新札にまだ慣れません
ラテアート飲んで崩して長閑なり
以上
山葵擦るのの字のの字にまる描いて
句が出来ず、QLD歳時記を覗きに行ったら、こんな風の
俳句を自分が作っていました。全然記憶がなく(^^;)
昔の俳句を忘れるもんだなあと思いました。
第825回最高点句 御褒美色紙公開
越冬こあら
- 2025/04/02(Wed) 11:53
No.26810
お待たせしました。
第825回最高点句 御褒美色紙を公開しました。
順之介さん、らくださん、未貴さん、受賞おめでとうございます。
>らくださん、毎度、お世話になります!
このページ上部のリンク[御褒美色紙]もしくは、
句会ホーム > 資料室 > 【最高得点】御褒美色紙展 と辿って、
御鑑賞下さい。
(色紙へのジャンプは「第〇〇〇回最高点句」からです)
Re: 第825回最高点句 御褒美色紙公開
順之介
- 2025/04/09(Wed) 00:35
No.26822
御褒美色紙を嬉しく鑑賞致しました。
らくださん、今回も美しく作って頂いて嬉しいです。ありがとうごさいます。
越冬こあらさん、公開をありがとうごさいます。
選句します
順之介
- 2025/04/09(Wed) 00:21
No.26821
順之介 選
のどけしやお隣さんの指も借り
端午の日箱に昭和の新聞紙
新しき事は無けれど桜さくら
老いたれど子に従わず山わさび
よなぐもり新札にまだ慣れません
以上
ーーーーーーーーーーーーー
のどけしやお隣さんの指も借り
ほのぼのと長閑な情景ですね。
端午の日箱に昭和の新聞紙
兜や五月人形の箱かな。感慨深いです。
新しき事は無けれど桜さくら
桜を観られる無事が何よりですね。
老いたれど子に従わず山わさび
ぴり辛な気概が小気味良いです。
よなぐもり新札にまだ慣れません
よなぐもり、調べて意味を知りました。黄砂に曇った空とお札の色は似てるかも。
選句します
らくだ
- 2025/04/07(Mon) 23:56
No.26820
らくだ 選
山葵田の水に映りし千切れ雲
こんにちは山葵の里の留学生
老いたれど子に従わず山わさび
ラテアート飲んで崩して長閑なり
思い出は一途ひばりは蒼天へ
以上
---------------------------------------
山葵田の水に映りし千切れ雲
きれいですね〜。そうか、水に映る雲か・・・
山葵から清流まではいくけど、その先の発想が違うんだなぁ。
こんにちは山葵の里の留学生
どこの国の人でしょう。わさび、平気かな?
元気に勉強に励んで、日本を好きになってください。
老いたれど子に従わず山わさび
あはは、元気なうちは従わなくてもいいですよ。
今どき、家長絶対・男尊女卑的三従なんて時代にそぐわないと思います。
山わさびがホースラディッシュだと初めて知りました^^;
となると、子供はほっぽってローストビーフなど食べますか!(^^;
ラテアート飲んで崩して長閑なり
うん、ラテ飲んでぼけーっとする、春の昼らしい。
長閑っていいね。
思い出は一途ひばりは蒼天へ
「思い出は一途」ドキッとする措辞ですね。
思い返してみれば青春時代などの思い出は恥ずかしいけど一途、かも。
今は一途じゃない、という大人の事情が、ひばりをまぶしく羨ましく見上げるわけですね。
選句します
ヤチ代
- 2025/04/06(Sun) 10:30
No.26819
ヤチ代 選
端午の日箱に昭和の新聞紙
こんにちは山葵の里の留学生
新しき事は無けれど桜さくら
老いたれど子に従わず山わさび
よなぐもり新札にまだ慣れません
以上
選句のみで失礼いたします。
今週はいろいろ忙しく忘れないうちにと思って早々選句しました。
■■第826回QLDボード句会「開句」■■
こひつじ
- 2025/04/06(Sun) 07:00
No.26818
■■第826回QLDボード句会「開句」■■
---------------------------------------
ひと色の車窓続くよ長閑なり
のどけしや飴ちゃんあげよと言はれけり
のどけしやお隣さんの指も借り
山葵擦るのの字のの字にまる描いて
山葵生ゆキラリ鏡のごとき水
おでん手に歩く人々新開地
端午の日箱に昭和の新聞紙
制服の色鮮やかな新入生
遊具揺れ長閑な日差し子が遊ぶ
山葵田の水に映りし千切れ雲
リアドアを開け山葵田の風入れる
かすてらの包みを書皮に長閑かな
山葵田の清き流れや伊豆の山
こんにちは山葵の里の留学生
日本の清流ありてこそ山葵
新しき事は無けれど桜さくら
老いたれど子に従わず山わさび
新刊の表紙みずいろ鳥雲に
おとなりの木の長閑なる落とし物
よなぐもり新札にまだ慣れません
新しき筆記用具や桜どき
ラテアート飲んで崩して長閑なり
憧れの新入生のユニフォーム
思い出は一途ひばりは蒼天へ
---------------------------------------
以上です。
※出句者数8名 出句総数24句
出句者(敬称略)
こひつじ,らくだ,クリトン,ヤチ代,亜紀,越冬こあら
順之介,未貴
出句しました
こひつじ
- 2025/04/05(Sat) 23:11
No.26817
第826回QLDボード句会に出句させて頂きました。
宜しくお願い致します。
結局、最後の最後まで俳句が詠めず・・・やっと出句出来ました。(^^;)
5年ほど前に植えた桜の木が大きくなって、花が多くなって
来ました。吉野桜1980円という札も付いています。
ただ残念なのは、花の色がピンクではなく白っぽいです。
それでも、これから年々大きくなるのが楽しみです。
出句しました
未貴
- 2025/04/05(Sat) 22:42
No.26816
第826回QLD句会に出句しました
よろしくお願いします
このごろ野暮用が多くまったりできません
らくださん、ご一緒の素敵な色紙をありがとうございました
前回の お白酒(女雛)、今回の 早春賦
共にプリントさせていただきますね
出句しました。
亜紀
- 2025/04/05(Sat) 22:19
No.26815
第826回QLD句会に出句しました。
どうぞ宜しくお願いします。
近所の桜がまだ散らずに綺麗です。
出句しました
越冬こあら
- 2025/04/05(Sat) 20:55
No.26814
第826回QLD句会に出句しました。
宜しくお願いします。
夕食は青椒肉絲と南瓜のマッシュサラダでした。
美味しいタイ米で頂きました。
出句しました
クリトン
- 2025/04/05(Sat) 14:34
No.26813
難しい兼題にこれが俳句かと言われそうな句ですがとにかく
出句しましたよろしくお願いします。
今までからつまらない句ばかりでしたが、最近ぼけがひどくなってきて余計句が出来なくなってきました。
こひつじさん、日程は間違ってませんでしたよ。
句が出来なくて出句を諦めていたのですが一週間延びたので
出句させていただきました。
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|