名乗ります - 未貴 2025/03/23(Sun) 09:13 No.26801
└ ありがとうございました。 - らくだ 2025/03/23(Sun) 13:04 No.26802
名乗ります 投稿者:未貴 投稿日:2025/03/23(Sun) 09:13 No.26801
未貴名乗り
早春賦ゆびは記憶を奏でをり (4)
(越冬こあらさん・ヤチ代さん・亜紀さん・クリトンさん)
せせらぎの飛び石ぽんと春休み (3)
(らくださん・こひつじさん・クリトンさん)
ラマダンの夜をきよらなる春の雪 (2)
(らくださん・ヤチ代さん)
以上
おかげさまで3句名乗りができました
御選 選評 付句をありがとうございました
最高点句にもあずかりまして嬉しいです
らくださん、ご一緒どうぞよろしくお願いいたします
------------
ラマダンの句について
日本語教室のボランティアを続けていますが、学習者のMさんはお国パキスタンのコスチュームを纏ったお淑やかな女性です。今月はラマダンのお祈りで休むと訊いてました。初旬の降雪の夜の祈り場にいく雪景色を車中からも含めて私にビデオで送ってくた、それを観た感動を詠みました
以前、アフガニスタンの女性もコーラン(クルアーン)の聖典600ページをひと晩に2回唱えてお祈りするラマダン、誇りのようでした
様々な国の学習者さんと学習しますが、エンジニアや医者の奥さんなどです。テレビで観る難民(と謂われている)は、まず来日が難しいことを切実に感じています
ありがとうございました。 投稿者:らくだ 投稿日:2025/03/23(Sun) 13:04 No.26802
未貴さん、説明ありがとうございました。
食べられる夜なんて軽薄な感想、反省します。
コーランを唱えて祈る敬虔な夜なんですね。まさしく「きよら」。
コーラン600頁を2回。すごいな。
日本人同士ですら、なかなか理解し合えないこともあるのに、
知らないことから争いにつながるかもしれない、知らないことは罪ですね。
もっといろんなことを知ろうとしないといけない、と思いました。
- 返信フォーム