[QLD句会録棚]
開句日:令和4年5月15日
兼題:なし
| No. | 俳 句 | 作 者 | 選 | 選 者 |
| 751-01 | 半ドンのカタヤキソバとビールかな | 順之介 | 3 | 越冬こあら・らくだ・ヤチ代 |
| 751-02 | ユニゾンの面目躍如杜鵑花燃ゆ | - | ||
| 751-03 | 花水木商店街のジャズライブ | ヤチ代 | 3 | 越冬こあら・泥亀・亜紀 |
| 751-04 | 焼きたてのメロン工房夏はじめ | 泥亀 | 1 | ヤチ代 |
| 751-05 | 御手玉の鈴を縫ひ込むえごの花 | ヤチ代 | 3 | こひつじ・未貴・順之介 |
| 751-06 | みどりの日急上昇のエレベーター | - | ||
| 751-07 | 立ち漕ぎの空いたサドルに夏来る | ゐてふ | 1 | こひつじ |
| 751-08 | 夏めくや目立つピンクのサドルカバー | - | ||
| 751-09 | 風若葉ひと揺れで発つ湖西線 | 泥亀 | 1 | ゐてふ |
| 751-10 | 信仰の島へ立夏の風と波 | 未貴 | 4 | ゐてふ・らくだ・こひつじ・順之介 |
| 751-11 | 明易しリュックひとつの電車旅 | 亜紀 | 1 | 順之介 |
| 751-12 | 目と鼻と耳研ぎ澄ませ若葉風 | - | ||
| 751-13 | コピー機のご機嫌ななめ走り梅雨 | らくだ | 3 | 越冬こあら・ゐてふ・順之介 |
| 751-14 | キャンセルで戻るポイント麦の秋 | らくだ | 2 | こひつじ・ヤチ代 |
| 751-15 | 木は何処とも知れず花栗香る | らくだ | 2 | ゐてふ・未貴 |
| 751-16 | 物干に白くはためく夏はじめ | 亜紀 | 1 | 泥亀 |
| 751-17 | 君去りし部屋にどっかとゼラニューム | 越冬こあら | 3 | こひつじ・未貴・亜紀 |
| 751-18 | 緑さす一番街に子らの声 | ゐてふ | 2 | 泥亀・亜紀 |
| 751-19 | 葉桜の下のゴールにシュート決め | - | ||
| 751-20 | 紫陽花や道を譲りて水たまり | 順之介 | 1 | 未貴 |
| 751-21 | 蚕豆を剥くのに飽きて任天堂 | こひつじ | 3 | 越冬こあら・らくだ・ヤチ代 |
| 751-22 | 小満やアラサー女子の好奇心 | 越冬こあら | 1 | ゐてふ |
| 751-23 | 泡沫の夢の後先ソーダ水 | - | ||
| 751-24 | 挙げる手の水田に映るさようなら | 未貴 | 2 | らくだ・泥亀 |
| 751-25 | 木洩れ日の鎮守を拝す夏はじめ | 未貴 | 3 | 泥亀・順之介・亜紀 |
| 751-26 | キャタピラ―が蹴散らしてゆく夏の草 | 泥亀 | 1 | らくだ |
| 751-27 | 休日は船とゐるらしソーダ水 | 順之介 | 4 | 越冬こあら・未貴・ヤチ代・亜紀 |