| 第 283 回 Q L D 句 会 録 |
|
開句日:平成16年5月16日 兼 題:「初鰹」、「蕗」、「千切り」 ※「千切り」は無季兼題 |
| No. | 俳 句 | 作 者 | 選 | 選 者 |
| 283-01 | 蕗煮るや繊維厭へる子らの居て | 竹軒 | 1 | びーどろ |
| 283-02 | 新聞紙のつつむ重さよ初鰹 | びーどろ | 1 | 樽金 |
| 283-03 | 同じ曲繰返しつつ蕗を剥く | 早香 | 4 | 中ちゃん・野浮・越冬こあら・未貴 |
| 283-04 | 矢車やからから風を千切りに | 良犀 | 2 | 野浮・越冬こあら |
| 283-05 | 江戸っ子や切り身で並ぶ初鰹 | 竹軒 | 2 | 蒼穹・早香 |
| 283-06 | 夏野菜千切りにして大鉢へ | 早香 | 2 | 中ちゃん・越冬こあら |
| 283-07 | 人も樹も千切り絵となる薄暑かな | 越冬こあら | 3 | 蒼穹・早香・びーどろ |
| 283-08 | 思ひきり厚く切るべし初鰹 | 樽金 | 2 | たんこ・良犀 |
| 283-09 | 千切りのキャベツは故郷(さと)の匂ひかな | 野浮 | 1 | 良犀 |
| 283-10 | 売り声の上つ調子や初鰹 | びーどろ | 4 | 蒼穹・野浮・越冬こあら・未貴 |
| 283-11 | 初鰹隣りの家におすそ分け | 中ちゃん | 1 | たんこ |
| 283-12 | 添へ書きのやうに千切り夏大根 | 未貴 | 1 | 早香 |
| 283-13 | 千切れ雲ふんわり一つ夏の空 | |||
| 283-14 | 黒潮の暗き血潮や初鰹 | 良犀 | 1 | 中ちゃん |
| 283-15 | 蕗食べてお皿洗って眠る夜 | 越冬こあら | 1 | 竹軒 |
| 283-16 | 弁当に千切りゴボウ添へくれし | |||
| 283-17 | 食卓にレシピを並べ初鰹 | 早香 | 2 | 野浮・竹軒 |
| 283-18 | 年金のはなしに及ぶ初鰹 | 未貴 | 4 | 蒼穹・たんこ・樽金・竹軒 |
| 283-19 | 蕗をむく祖母の手赤く痒そうな | |||
| 283-20 | 蕗の葉にくるんでおらが握り飯 | 野浮 | 2 | たんこ・早香 |
| 283-21 | 無造作にパック積み売り初鰹 | 蒼穹 | 1 | びーどろ |
| 283-22 | 蕗の傘揺れて思ひ出ほろ苦し | 未貴 | 1 | びーどろ |
| 283-23 | 千切りの刻む音して昼寝覚 | 蒼穹 | 4 | 樽金・良犀・竹軒・未貴 |
| 283-24 | 伽羅蕗の苦味を好む齢かな | 樽金 | 3 | たんこ・良犀・越冬こあら |
| 283-25 | 蕗剥いて指紫に染まりけり | 中ちゃん | 1 | 樽金 |
| 283-26 | 江戸つ子に非ざるなれど初鰹 | |||
| 283-27 | 蕗の葉の下にコロボックルの路 | 良犀 | 3 | 樽金・未貴・早香 |
| 283-28 | 嫁ぐ子と妻の千切り夏浅し | |||
| 283-29 | 伽羅蕗をつまみ天狗の話など | びーどろ | 4 | 蒼穹・野浮・良犀・竹軒 |
| 283-30 | 江戸っ子は高いお金で初鰹 | |||
| 283-31 | やうやくの迎へに蕗の雨上がる | 蒼穹 | 2 | 中ちゃん・未貴 |
| 283-32 | 初鰹食らう息子の描く夢 | 越冬こあら | 2 | 中ちゃん・びーどろ |
| 283-33 | 児が千切る武者人形の兜の緒 |
[本サイトのテキスト・画像等の無断複製使用は禁止] |