[QLD句会録棚]
開句日:平成26年12月21日
兼題:「鴨」、「枇杷の花」、「束」 ※「束」は無季兼題
No. | 俳 句 | 作 者 | 選 | 選 者 |
558-01 | 寒風を帰りきたれば枇杷の花 | - | ||
558-02 | 運河へと繋がる流れ浮寝鴨 | 未貴 | 2 | 太津治・中ちゃん |
558-03 | 花束のぽつんと置かれ忘年会 | 泥亀 | 4 | 流・太津治・越冬こあら・亜紀 |
558-04 | 二階より見る裏路地の枇杷の花 | 中ちゃん | 2 | 流・クリトン |
558-05 | あれがそう枇杷の花だと妻の言う | - | ||
558-06 | 大根を洗ふ束子の片減りに | 未貴 | 3 | 越冬こあら・亜紀・泥亀 |
558-07 | 葱洗ひ白装束の別れ哉 | - | ||
558-08 | 傷もなく鴨を捕りたる名人芸 | こひつじ | 1 | 未貴 |
558-09 | 鍵束や衛視師走の闇に佇つ | - | ||
558-10 | 贅沢を知らぬ暮らしや枇杷の花 | こひつじ | 5 | 中ちゃん・未貴・越冬こあら・クリトン・亜紀 |
558-11 | 銃声に寄り添ふ鴨の乱れ飛ぶ | 泥亀 | 1 | クリトン |
558-12 | 冬厨束子の音の忙しなく | 太津治 | 2 | こひつじ・泥亀 |
558-13 | 産院の窓懐かしき枇杷の花 | 亜紀 | 2 | こひつじ・越冬こあら |
558-14 | 札束を並べて独り冬の夜 | 越冬こあら | 3 | 流・中ちゃん・未貴 |
558-15 | 鴨渡る指折り数えまた数え | 越冬こあら | 1 | 亜紀 |
558-16 | あどけなき指切りげんまん枇杷の花 | - | ||
558-17 | 赤青の灯しの束の師走かな | 流 | 2 | 中ちゃん・未貴 |
558-18 | 鴨の声分からぬままに床に就く | クリトン | 1 | 泥亀 |
558-19 | 枇杷の花湖への標(ひょう)となり光る | - | ||
558-20 | 浦沿ひの家並み平らか枇杷の花 | 未貴 | 6 | 流・太津治・中ちゃん・こひつじ・クリトン・亜紀 |
558-21 | 山の田や稲束に霜かかりをり | - | ||
558-22 | 枝の束背負ひて歩く枯野かな | - | ||
558-23 | 枇杷の花別れの言葉まだ知らず | 越冬こあら | 3 | 太津治・未貴・こひつじ |
558-24 | 漕ぎ出でておのづと割れし鴨の陣 | 中ちゃん | 1 | 泥亀 |
558-25 | とりどりのチラシ束ねて冬ぬくし | 亜紀 | 3 | こひつじ・越冬こあら・泥亀 |
558-26 | 風強き路地より入りて鴨南蛮 | 流 | 1 | 太津治 |
558-27 | つがひ鴨群れを離れて夕暮るる | 亜紀 | 2 | 流・クリトン |