[QLD句会録棚]
開句日:令和6年9月15日
兼題:「芋虫」、「夜長」、「掛」 ※「掛」は無季兼題
No. | 俳 句 | 作 者 | 選 | 選 者 |
812-01 | 虫すだく古びし壁掛工業扇 | 順之介 | 1 | 越冬こあら |
812-02 | 医師の声想い出してる夜長かな | クリトン | 2 | 順之介・越冬こあら |
812-03 | いもむしがカフカの虫に変身す | - | ||
812-04 | 「また今度」消してまた書く夜長かな | - | ||
812-05 | 芋虫に乗って行きたや舞踏会 | - | ||
812-06 | 秋の畑腰掛け置いて芋を抜く | - | ||
812-07 | 夜長かな妻はチーズと赤ワイン | 越冬こあら | 1 | 順之介 |
812-08 | 芋虫に近づいて来る軍手かな | 亜紀 | 2 | こひつじ・ヤチ代 |
812-09 | 秋気澄む茶室に掛くる墨絵かな | ヤチ代 | 2 | 順之介・クリトン |
812-10 | 派手なのは芋虫のうちだけだから | - | ||
812-11 | 鍵隠す場所に芋虫居りにけり | ヤチ代 | 4 | こひつじ・順之介・亜紀・未貴 |
812-12 | 夜長の灯なかなか消えぬ旅の宿 | 亜紀 | 2 | らくだ・ヤチ代 |
812-13 | 芋虫を指で触れる子の自慢 | クリトン | 1 | ヤチ代 |
812-14 | 胸奥の付箋はがせば夜の長き | 未貴 | 1 | 亜紀 |
812-15 | 生きてるか死んでるか芋虫突付く | こひつじ | 1 | 未貴 |
812-16 | 秋暑し壁掛け時計止まりたる | らくだ | 2 | ヤチ代・クリトン |
812-17 | 掛け算の愉快な歌よ花野道 | こひつじ | 2 | らくだ・越冬こあら |
812-18 | 三部作じつくりと観る夜長かな | ヤチ代 | 2 | こひつじ・クリトン |
812-19 | 咎められることなく読み耽る夜長 | らくだ | 1 | 未貴 |
812-20 | 掛け軸をけふ掛け替ふる月の夜 | - | ||
812-21 | 前掛も塵紙も死語秋旱 | 越冬こあら | 3 | らくだ・亜紀・未貴 |
812-22 | 離職して明日を気にせぬ夜長かな | こひつじ | 6 | 順之介・ヤチ代・亜紀・クリトン・未貴・越冬こあら |
812-23 | 稲架掛けて土手を二つに仕切りたる | 未貴 | 2 | こひつじ・らくだ |
812-24 | つままれし芋虫柔らかき抵抗 | 順之介 | 5 | こひつじ・らくだ・亜紀・クリトン・越冬こあら |