[QLD句会録棚]
開句日:令和7年5月18日
兼題:なし
No. | 俳 句 | 作 者 | 選 | 選 者 |
829-01 | 露天湯に葉擦れの音を聞き立夏 | 亜紀 | 1 | らくだ |
829-02 | 花蜜柑やさしくされて無愛想 | 未貴 | 5 | らくだ・こひつじ・越冬こあら・亜紀・ヤチ代 |
829-03 | カラス器を果汁ゼリーの淡き色 | ヤチ代 | 1 | 未貴 |
829-04 | 餡蜜を手土産にする紳士かな | ヤチ代 | 2 | こひつじ・越冬こあら |
829-05 | 案内の金釘文字や街薄暑 | 越冬こあら | 3 | らくだ・亜紀・ヤチ代 |
829-06 | 洗ひてもどくだみくさき指の先 | らくだ | 3 | 亜紀・未貴・ヤチ代 |
829-07 | 香水の一滴うその一行詩 | 未貴 | 3 | らくだ・こひつじ・亜紀 |
829-08 | 諸説あり苺ミルクは初夏の季語 | - | ||
829-09 | 連載の続きを待ちぬセルを着て | - | ||
829-10 | 蔓薔薇の流麗あすも旅のように | 未貴 | 2 | こひつじ・亜紀 |
829-11 | 朝涼し手触りの良き床柱 | 亜紀 | 2 | こひつじ・越冬こあら |
829-12 | 映画見て虎屋に寄つて水羊羹 | ヤチ代 | 2 | 越冬こあら・未貴 |
829-13 | パソコンをアップグレードして立夏 | らくだ | 1 | ヤチ代 |
829-14 | 夏の風駅を降りたら様変わり | 越冬こあら | 1 | 未貴 |
829-15 | 咲き始む少女のごとき色の薔薇 | - | ||
829-16 | 喫緊の用事もろもろ五月雨るる | 亜紀 | 1 | らくだ |
829-17 | 余花の雨「ホッピー」の字の赤提灯 | こひつじ | 2 | 越冬こあら・未貴 |
829-18 | 老鶯のイントネーションなんかへん | らくだ | 1 | ヤチ代 |